大人気!うなぎパイファクトリーの工場見学
ガイド付きの工場見学を予約しようと思ってかなり前に電話をしたのですが、いっぱいとのこと。
とても人気があるのですね~!
当日、順路に従っての自由見学をしてきました。
うなぎパイが焼かれていくベルトコンベアを間近で見学できます。
うなぎパイに甘~い照りをつけているところです。
最後の行程ですね。
この後、規格外のうなぎパイははじかれます!
とっても細いうなぎパイを見かけたので、ずっと気になり、その行方を追っていました・・・最後の最後、検査係の方にその細いうなぎパイははじかれていました!
やっぱり、はじかれたかぁ~、納得!
階段を上がって2階に行くと、今度は上から工場全体が見渡せます。
それぞれの行程を上から見るのは、とても面白く、高級な「V・S・O・P うなぎパイ」のゴールドの包装を見つけ、テンションが上がりました!
やっぱり美味しいうなぎパイ
工場見学が終わると、お決まりのお土産売り場があります。
春華堂で作っているいろいろなお菓子が売っています。
試食もできるので、ついつい欲しくなります、美味しいもん♪
そこで見つけた規格外のうなぎパイが詰められた「うなぎパイ お徳用袋」を購入。
検査係の方にはじかれたうなぎパイは、処分されるのではなく、こうして見学者の元に買われていくのですね。
店頭には並ばない「うなぎパイお徳用袋」。ちょっぴり嬉しいお買い物でした♪
工場見学をすると、ナッツ入りうなぎパイの試供品がいただけますよ♪
⬇︎ランキングに参加しています♪ 応援して下さると嬉しいです。