日経 終値 20014.77円
ギリギリ2万円台にのせていますが、夏には誰がこんな大納会を予想していたでしょうか?
夏頃には、アナリストが24000円だの25000円だの、いろいろ強気なことを言っていましたね。
ここまでくると、本当に占いと変わりません。
「当たるも八卦当たらぬも八卦」
年末に向けて上昇するのは、株の定説となっていましたが、期待していた中間選挙後のアメリカ株がダメダメ相場で、当たり前のように日経もダメダメで、日本株は海外投資家に売られまくった後半でした。
VOO買った♪
さて、そんな中、悩んでいたVOO(S&P500ETF)を少しだけ買い増しました。
年明けまで動かないつもりでしたが、年始早々の買いよりも、ドル円相場の行方やアメリカ市場の年始のご祝儀相場を加味すると、今の方がお安く買えそうな気がしたので。
それこそ明確な自信なんてありませんので、「当たるも八卦当たらぬも八卦」の精神で粛々と買い増ししました。
昨日の一晩だけを見ると、まあ、寄りで買っといてよかったかな、というところ。
しかし、来年も相場は荒れそうですので、こんな時は、私の投資スタイルである「長期投資」「下落相場や迷った時はVOO」を貫こうと思います。
そして、普段は株主優待を楽しみたいです。
数年先、10年先を見据えて、これからも、かぶ女スタイルの投資を続けていこうと思います♪
⬇︎ランキングに参加しています♪ 応援して下さると嬉しいです。